こんにちは、営業課の清水です。
やっと暖かくなり、朝起きるのも楽になってきました。
寒いのが大苦手で、冬の間はコタツから頭だけ出して過ごす毎日でしたが、
3月に入るとサクランボの蕾も膨らみ始め、水仙、ミモザが元気に咲くようになると、 やっと外に出ようかなっと思えるようになってきます。
チューリップにパンジー、ムスカリなど次から次へと咲き出すと、 雑草たちも元気になってきますが、天気が良く暖かい日は草引きも楽しい仕事となります。
毎日の水やりは大変ですが、 もう時期、大好きな薔薇の咲く季節。
今はまだ小さな蕾ですが、毎日その蕾を見るだけでワクワクします。
毎年もう一つの楽しみが、ゴールデンウィークのあいだにプランターへ野菜に植えること。
今年は長いお休みなので、何を植えようかと今から待ち遠しいです。
