上芝尚子

壮大な景色に感動!!

こんにちは。営業課の上芝です。

毎日暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか。
私は屋内でも熱中症になるということを口実に、家でもエアコンを入れて涼んでいます。
このままでは秋口の夏バテが心配な今日この頃です。

さて先日、和歌山から三重県熊野へ向かう途中にある天然記念物「福定法泉寺の大銀杏」を見に行ってきました。
樹齢400年と言われる大銀杏の木。国道からも見えますが、真下まで行くとその壮大さに圧巻です。福定法泉寺の敷地いっぱいに銀杏の木の枝枝が。。。
真下から全景を写真におさめることは出来ません。こんな大きなイチョウは見たことないな~と思いながら、幹の太さや枝の多さ、そして枝が立派なことに感動!!
枝から下向きに下がっている枝(?)は根になろうとしているのかな?と思わせる程、神秘的。
そんなことを考えながら木の下で束の間の休息でした。

         

大阪生まれ大阪育ちの私は秋の御堂筋の銀杏並木を見に行ったものです。でもこの銀杏は美しさというより壮大さに感動すら覚えました。
次は是非紅葉の季節に銀杏を見ることが出来たら良いな~と思っています。

そして翌日、三重県熊野市の丸山千枚田を見に行きました。
日本一の棚田景観とも言われているそうで、本当に小さな田が幾重にもかさなりあっています。千枚あるということから千枚田。圧倒的なスケールで感動です!!
ですが、最近では耕作放棄地もあるとか。。。一目見たとき、「わ~すごい」って思いましたが、ここってもしかして、手作業での田植え?それはそれは大変だ!高齢化が進む中手作業での米作りにはかなりの労力が必要なようで、耕作放棄地もあるそうです、昨今の便利な機械は到底入る事すら出来ない、、、
そんな中、案内して下さった方に聞くと、現在では地域の方による稲作体験などのイベントで集客をしているそうです。

和歌山に住んで11年になりますが、紀伊半島には色々と感動スポットがありそうです。
子供が少し大きくなり、共に行動が出来るようになってきたので、これからも知らない土地を歩きたいと思います。

運動会

こんにちは。営業担当の上芝です。

早いもので新年度も2か月が過ぎました。
私が子供の頃には運動会と言えば、10月!!が恒例でしがた、今では春にするとこも多々あるようです。
うちの娘の保育園も早速運動会がありました。
今年で保育園を卒園し、来年から小学校に上がる予定の娘は、保育園最後の運動会(^^♪
まだ年長さんに上がったばかりで、最後の運動会という気分になれない親の気持ちとは別に、
子供たちの頑張りに「さすが年長さん!!」と感動しました。

和太鼓に組体操、進級したばかりなのにみんな一生懸命!(^^)!
普段は一人遊びが多い娘がみんなと一緒に頑張る姿に感動しました。
こんなにも立派な演技が出来るように教えて下さった、担任の先生及び体操の先生に感謝です!

親子競技のリレーは息子が出でくれると言うので、私は応援に回りました。
バトンをつなぐ兄妹の姿はいつになく仲良く協力しているように見えたのはきっと私だけでしょうが・・・

お誕生日ケーキ♡

営業課 上芝です。

春の兆しを感じつつも、今週はめっきりと冷え込みました。

我が家は今月記念日ラッシュ(・・;)

長女の誕生日、長男の誕生日、そして結婚記念日・・・

今月は三回もケーキが登場する予定!!

まずは3月2日生まれの長女(^O^)

良くも悪くも ひなまつり前日

我が家ではお誕生日もひなまつりも一緒です。

そしていつものケーキ屋さんは3月2日 3月3日はひなまつりケーキだけしかやってくれない(涙)

5歳のお誕生日はモフルンのケーキと言っていた娘はひなまつりケーキじゃ嫌とごねる(涙)

何とかならないかとお店の人に相談し、出てきた案はプリントチョコプレート♡

これで何とか娘の気持ちも落ち着きました。

去年はお店の定休日だった為、午前中の30分だけの時間限定で3Dケーキを引き取りに行けたのですが、営業日は扱って頂けないみたい・・・

来年は何にしようかなと、すでに考えていますが来年もきっとひなまつりケーキですから。。。(笑)

次回3Dケーキを作って頂けるのは6年後??

その頃には大きくなってキャラクターケーキに見向きもしないかも・・・

やっぱり記念日のパーティは子供たちの笑顔と共に過ごせる癒しのひと時。

これからもずっと続けたいですね♡

 

  

寒稽古!!

営業課の上芝です。

新しい年も始まり、間もなく1ヶ月が経とうとしています。年々日が経つのが早いと感じるようになった今日この頃です。

そんな中「成人式」の日に息子の空手の「禊(みそぎ)寒稽古」が行われました。

この1月は1年でも最も寒い日がある月ですが、紀の川に入り「つき」をするんです。

朝7時半 道場集合→紀の川までの約1.5キロのランニング→川沿いで気合を入れて→道着を脱いで入水→つき→肩までつかり→つき・・・の繰り返し

親はダウンジャケットに靴下2枚履き、なのに我が子は元気いっぱい入水してました。

実は去年は初めてでひざまで使ったものの、ほぼ半泣き・・・

今年は年明けから「頑張って肩まで浸かる」と宣言してたものの、気温は3℃。水温5℃

どうなることかと心配しましたが元気いっぱい先輩方についてつきをやり、肩までつかり、笑顔で上がってきました 🙂

翌日から3学期!!始業式から風邪をひくかと心配しましたが、そんな心配は必要なく、3学期も元気に毎日登校しています。

もう何十年も続く「禊成人式」

前でつきをするのは新成人及び黒帯界の皆様ですが、子供たちもみんな頑張ってました。あと何年寒稽古に参加出来るか分かりませんが、空手を続ける限りは毎年元気に参加して欲しいものです。

子供の成長を新年早々感じられた2017年の幕開けでした。

子供の成長に負けず、私も日々衰えるのではなく、成長していきたいと思います。

 

 

 

今までありがとう?

我が家の洗濯機。

去年頃から乾燥がほぼ機能しなくなっていたものの、家電の買い替えには勇気がいる為、だましだまし使っていました 😥

洗えているのか不安になりつつも・・・

でも先日とうとう買い替えを決意!!

思い立ったら吉日。その週のうちに大型家電量販店に向かい、機能の説明を聞きました。下調べ無しで向かったものの最近の洗濯機はいっぱい機能が付いている!!(ビックリ)

ずっと乾燥は使ってなかったしなぁ・・・乾燥機能いるかな~?

でもそのおかげで雨が降れば階段に洗濯物が・・・(◞‸◟)

でも乾燥機能が付くか付かないかでお値段全然違うし・・・(◞‸◟)

悩んだ結果、やっぱり乾燥機能付きを思い切って買いました!!その他の機能は諦めましたが、、、

二日後にはお届けして頂き、洗濯する度気持ちがスッキリ(^_-)-☆

やはり新しい洗濯機は素晴らしい♡洗濯時間は短いし、音は静かだし、この寒い時期乾燥機能を使うとタオルなんてふんわり仕上がるし☆彡

やはり10年の年月とともに性能は随分違っています。

こんなことならもっと早く買い替えておいても良かったかも。と思いました。

 

今まで10年活躍してくれた洗濯機。結婚して揃えた家電で最初に買い替え交換時期がやってきました。

この10年で子供が生まれ、そして学校へ行くようになり、年々洗濯の回数も増えました。

2年前の11/26に当時2歳半の娘が洗濯機前で遊んでいると思いきや、落書きしてました 😥 しかも油性マジックで!! (*_*;

あまりにびっくりした主人が怒ったところ、とてつもなく泣いたので、慰めるために主人もサインらしきものを書きました。そして程なくして落ち着きました、、、そこから2年間この落書きと共に過ごしました(T_T)

新しい洗濯機が届いた日、保育園から帰ってくるなり、娘が一言

「前の洗濯機にお礼を言うの忘れた・・・今までいっぱいお洗濯してくれたのに・・・涙」

と。私もハッとさせられ確かに今まで10年頑張ってくれてたことに感謝しないといけないなと思いつつも、こんな事を言えるようになった娘の成長に感動しました。

至福の時間

はじめまして☆
住設ドットコムで営業担当しております上芝です。
私は主婦目線で感動したことを投稿していきたいと思っています。

まず私はとにかくおいしいものを食べるのか大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今回は最近のとっても素敵な食材に巡り合えた日のことを書きます。

先日和歌山の地で地元で出来た野菜を使ったお料理を出されているお店に行ってきました。
和歌山営業所から車で30分程走った山深いところにある「ステラート」さん。
お店は本当に廻りが緑に囲まれたところにあります。
この日のメニューの中のお野菜はすべてお店の裏の畑で出来たものだそうです。
今、ほんとお野菜高いんですよね?
お魚料理のいさきの香草焼の下にはたっぷりのほうれん草?
少し芯が残っているようなさっと茹で(焼き?)でほうれん草本来のうま味が口の中に広がりました。

img_1050

そして次は和歌山から車で約三時間。
子供たちと紀伊半島の反対側三重県熊野へイセエビを求めて旅に出ました。
イセエビを食べに行っただけではなく、漁に出てエビをとりに行くことも目的の一つでした。
子供には漁を楽しみ、私はイセエビを堪能。

img_1067

忙しい中でもこんな本物の食材に巡り合える機会を楽しみながら、日々の生活の活力にしています(笑)