2019年 12月 の投稿一覧

⚾グランドチャンピオン大会⚾

.。゚+..。 こんにちは!! 営業課の松井です。  ゚+..。*゚+

今年も残り一ヶ月もきり、毎年この時期になると、むっちゃ一年経つの早いなぁと、なんだか寂しい気分になります。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。*・。

先日、中3の次男坊の野球チームで各大会のチャンピオンが集まるのヤングリーグ頂上決戦、最高峰であるグランドチャンピオン大会へ、神奈川県平塚市へ行ってきました。金曜の夜にバスで出発、7時間かけての到着後朝から試合とハードなスケジュールではありましたが、選手・保護者も、楽しい旅行でもありました。
日が昇ると車窓からは富士山が目の前に、 わぁーわぁー 凄ーい

平塚球場 開会式 全国から16チーム出場 
中井球場(試合球場) 富士山がバックになんとも美しい景観

試合は 結果5-3悔しくも初戦敗退となりました 。 負けはしましたが、ヤングリーグ最高峰の大会へ出場でき、素晴らしい思い出になりました。
これで中学野球が本当に終わったんだなぁと淋しさもあります。春からは、みんな別れてしまいます。こんな素晴らしい仲間と出会えた事に感謝!!
素敵な思い出ありがとう 母はこれからも応援します。 めざせ甲子園⚾

***************************************************************************
 
翌日、帰路、珍しい富士山がみえました。つるし雲というそうです。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。*・。

猫の予防接種

こんにちは(^^♪業務班の荒木です。

今年もあっという間に過ぎ去ろうとしてます。
令和元年!!記念すべき年ですが、私の中では今年は余り良い思い出は浮かんできません。
来年こそは・・・良い年になるように願うばかりです(*´∀`)

今回のブログは、先日ウチの猫の予防接種に行った話です。
以前にも何度かブログに書きましたが、茶毛のちゃもん(7才)オスと、白毛のシフォン(6才)メスの2匹です。
毎年1年に1回、3種混合ワクチン注射をしています。
猫のワクチン接種は法律で義務付けられてはいないのですが、きちんと飼う責任の一つとして接種してます。
私が接種させる理由は
・完全室内飼育ですが、もし脱走した時の感染予防
・災害等で室内飼育が出来なかった時
・今後、動物病院にかかりつけになった時や相談できるため
・猫に病院を認識をしてもらうため

特に、猫に病院を認識してもらうことは、結構面白いです。
1年に1回の事でもよく覚えています。
特に面白いのが、2匹の反応の違いです。
キャリーバックを準備している時からちゃもんは隅の方へ隠れて、その状況を察してシフォンはその場所で小さくなります。
車の中では大合唱で2匹が泣き叫ぶのですが、ニャーニャーと泣くちゃもんにオーオーと泣くシフォンです。
病院に着いた途端に2匹とも静かになります。
待ち合い室で待っている間は『来た事ある!』って顔でキョロキョロするちゃもんに、震えるシフォン。
診察室に入ると、ちゃもんは威嚇しますが、シフォンは只々怯えているだけです。
接種後、誰構わず本気で噛んでくるちゃもんは『終わり』と言うセリフを聞くと、嫌がっていたキャリーバックへ自ら入って行きました。
シフォンはずっとされるがままの状態です。
帰りの車も2匹が大合唱で泣き、家に帰ると自分のお気に入りの場所へ逃げて行きます。
毎年同じ反応ですが、今年はちゃもんは自らキャリーバックへ入って行く事が注射をしに来ている事を理解出来ているようで(゚∀゚)びっくりしました。
以外と、猫も賢いですよ!

老猫になって病院へかかりつけになる頃には、どんな反応になるのか楽しみです。

楽しい事の行動力はハンパない

こんにちは。
いつも住設ドットコムをご覧頂き、誠にありがとうございます。
WEB班の小幡です。今回はチャージマン研について。

チャージマン研とは

前回のブログでyoutubeの動画紹介で最後にご紹介した、
「チャージマン研」というアニメがあるのですが、少し説明を。

このアニメは1974年(古い!)に10分間と短めで1話完結タイプ。
未来の世界で地球を征服しようとする大魔王の悪事を
阻止するチャージマン研のお話です。いつものお決まり善悪パターンです。

こんなに古いアニメをなぜ知ったか。

たまたまyoutubeで見かけた関連動画だったと思います。
上がっていた動画は、ニコニコ動画で文字弾幕付きだったのですが、
動画の内容が酷くて文字の弾幕のツッコミだらけ。
音(SE)がさぼっている(効果音がない)。
変な尺稼ぎ(割と長い間、移動中など)。
タイトルと違う展開。
敵が喋っていても容赦なく倒す主人公(子供)。
数話観ると逆に大魔王の方を応援してしまうぐらい容赦ない主人公(子供)。
などなど。

「ツッコミがいがある愉快な珍作」としてネットで人気になって、
再評価されて放送から40年以上が経った今、公式サイトがオープンしたり、
公式のCDが販売されたり、勢いが止まりません。
自分の周りでは、嫁以外知っている人を出会った事がないので
本当に一部だと思われますが。

60話以上ある中でも、
「謎の美少年」「頭の中にダイナマイト」「戦慄!悪魔の病院」
「ハイジャックをやっつけろ!」などは、何度見ても笑ってしまう珍作で
電車の中で観るのは危険です。

好きすぎて舞台を観に行く

そんなネットのごく一部で火が付いた「チャージマン研」ですが、
勢いあまって舞台化。嫁もかなりはまっていたので
そのままの勢いで見に行く事にしました。

舞台はあまり経験がなく、またこんな珍作をどう舞台化するのか不思議でしたが、
脚本も演者もみんなこの作品の良さ(変な所)がしっかり出ており、
めちゃくちゃ楽しめました。主人公が4人いて同時に演じていたり、
アニメの1話分を丸々再現したのはいいけど、
その後にどんなけ再現できてたか丸々アニメを見せられたり。

魔王がリアルタイム投票でチャージマン研になったり。
ニコニコ動画で半分ぐらいまで無料で見れたり。

舞台では珍しい、写真撮影OK

どこまでのめりこむか

舞台の場所は少し遠かったのですが、見に行って満足のいくものでした。

で、ようやくタイトルの話になりますが、
今までの経験で、行動した選択の方が結局は「楽しい」。

で、ようやくタイトルの話になりますが、
今までの経験で、行動した選択の方が結局は「楽しい」。
色んな経験が得られて感動もたくさん。
なので何か行く行かないの選択があったら、
ぜひ行動してチャレンジする事をオススメします。
失敗してもそれはそれで「楽しい」と感じてしまえば、アリです。