鶴田恵美

持ちつ持たれつ

こんにちは~購買課の田辺です。

今回は【病児保育室】についてのお話を・・・まさに!!働くお母さんの味方!!ですね。

保育園は37.5以上の熱が出たり、嘔吐・下痢でも自主的にお休みをしないといけません。

でもどうしても仕事休めない!何日も続けて休めない!って時に病気の子を預かってくれます。

※インフルエンザやオタフク風邪、等、、預かってくれない時はありません。
※定員制なので満員であれば預けれません。

小児科の病院の中にあるので、医師、看護師さんが常にいるので安心です。
朝7:30~19:00までで一日2500円です。
お昼ごはん・おやつ・飲み物などはすべて持参です。

毎回体調の悪い娘を預けて、後ろ髪を引かれる思いでの出勤
保育園がいい~お熱あるんやからお家でおる~と泣かれるとなんともいえない気持ち

体調悪いときぐらい一緒におってあげたら?と言う人もいます。
そんな言葉に心痛む時もあるんですが、一番辛いのは娘です。

なんでそこまでして仕事に来るのか。。熱のときぐらい一緒に!とはもちろん思います。

でもそれよりも、平日や土曜日に行われる保育園行事に出来れば参加したいからです。
今しか見れない時期を大切に、目に焼きつけておきたいからです。

人生、あれもこれもって言ってるとすべて上手くいかない気がします。
なので我慢するところは我慢。甘えるところは甘える。甘えさせてもらうときは感謝も忘れずに!

そして2月の土曜日お休みをもらって、娘の生活発表会へ♪

娘の保育園は【まどかホール】という会場を貸しきっての本格的な発表会です。

1ヶ月ほど前から、子供たちも毎日毎日練習してて楽器・歌・踊り・劇にと舞台の上で堂々とし完璧でした。

あれは、なんですかね。あの感動はなんて伝えたらいいんでしょう。

娘のはもちろん、私なぜか毎年、今年で卒園する子達の発表で一番泣きそうになるんですよね~

舞台上の子供たちからも客席がよく見えるらしく、そして今年はいい席やったので
気づいてもらえました。←母、必死で手振ったから!!笑

でも子供たちは、先生から【パパ・ママ見つけても手は振らない!】と言われてるので
なかなか振り返してはくれません!←しかし!私達はそんなこと関係なし!笑

チラッとこっちを見るたびに全力で手を振ります!!笑
するとたま~に胸の前で、小さく一瞬だけ振ってくれたりします!←瞬きしてたらわからんぐらい!笑

携帯で動画も撮り、写真も撮り、ビデオも撮り、そして園で発売されるDVDも買います!笑
ビデオ撮影頑張ってたけど、やっぱりプロは違いますね。
まぁ、そんなこんなで今年も、保育園の先生たち、関係者の皆様のおかげで親・子ともに楽しい発表会でした。
お疲れ様です。ありがとうございました。

友達

購買課の田辺です。

今回は改めて感じた事を書かせて頂きます☆

ある夜、親友からの着信で目を覚ましました。
時間確認すると朝5時。。。嫌な予感。。。

案の定泣きじゃくってて、何も喋りません。

そーゆー時は何も言わず、泣き止むのをひたすら待ちます。

でも時間が時間なのでさすがに無言が続き、泣き声だけを聞いてると睡魔が。。。

なので、寝そうなんやけど・・・どした?と正直に!笑

ゆっくりゆっくり話し始め、話はめちゃくちゃですが、長年の付き合いなので
言いたい事、聞いてほしい事は、なんとなくわかります。

いつもそうなんですが、相談などされた時に自分の物差しで返事をしないように。
と心掛けています。

【たとえ自分がそう思っても、相手が絶対そう思うとは限らない】
【アドバイスと考えを押し付けるのは意味が違う】
【相手の気持ちをちゃんと理解して、出来るだけ寄り添う】

その時その時に、状況を判断してハッキリ言うべきなのか、共感してあげるべきなのか
いつも判断に迷います。

まぁ、今回迷う隙もないぐらいに親友ではなく相手側に非があったので
ひたすら共感し、話を聞き、一緒に怒り、一緒に泣き。。を早朝から1時間半ほど(^_^;

後は自分で気持ちを整理し、乗り越える。と約束してくれました。
ありがとう。と(^_^)

私も友達には何度も助けられてきました。
ある意味、親や姉妹よりも包み隠さず話せる存在だと思います。
友達は私の人生になくてはならないもの。財産だと思ってます。

どうようもなくなった時に電話をくれる事がすごく嬉しかった。

色んな友達から色んな話を聞いてたら
うらやましい反面、私の悩みなんて・・・とアホらしくなれます笑

片付けても片付けても散らかる部屋とか
合間、合間に考える毎日のご飯とか
乾かへん洗濯物が溜まっていくとか

みんなそれぞれ毎日嘆きたい事なんかいっぱいあるんですよね~
そんなとき、話聞いてくれて、お尻叩いてくれる友達がおるから頑張れます!!

さぁ!!明日からも精一杯頑張ります!!

写真は去年ひまわり畑に遊びに行ったものです。
花の中でひまわりが一番好きで、娘も私の影響でひまわり・黄色が大好きです。

早くあったかくなってほしいですね~

笑う門には福来たる

こんにちわ。購買課の田辺です。

今年も残りわずかです。皆さん体調壊されてませんか?

今年最後の田辺のブログ第二段も娘とのお話させて頂きます。

前に保育園で、健康診断がありまして
風邪気味だったこともあり小児科へ受診して下さい。との事。

そのまま病院へ。いつもの病院が空いていないので初めて近くの病院へ。

胸の音。喉・耳と診てもらい。まぁ、風邪でしょうと。
最後に明日おしっこ持ってきてください!と。

次の日、朝から尿検査のバタバタが始まります。
簡単に言うと次の日、朝モタモタしてオムツにしてしまいとれませんでした。

そしてまた次の日、出てるか気になって覗く娘の頭が邪魔で規定の量とれず、断念。

イライラ~は募ります。
※朝、低血圧ですごく弱いので、すごいイライラしました笑

そしてまたまた次の日、ワーワー怒りながら、無事完了。

が、ママ痛恨のミス。。。

紙コップからちっちゃいキャップ付の容器に移し替えてキャップ閉めるときに
手を滑らせて容器ごとトイレの中へさよ~なら~笑

え?。。。。。。。。。。娘と目合わせて。。ごめん。。と一言。

すると、娘、爆笑。。。

バイバイ~と言いながら、落ちちゃったねぇ~と言いながら爆笑。。

母、落ち込む。3日かけてやっとやったのに。。

すると、ママ?また明日頑張ろうな。明日また落ちちゃったら
また明日の明日頑張ろうな。それで~またアカンかったら明日の明日の次な。

なんとまぁ、心の広いやさしい子に育ってくれたな~と

ママは毎回、自分の都合でイライラしワーワー言ってたのに
ママが致命的なミスをしても笑い飛ばしてくれる娘。

またまた、子供の純粋な真っ白な心に感動し、勉強させられました。

もっともっと心に余裕を持って、日々過ごそうと思いましたm(_ _)m

☆笑う門には福来たる☆

【読み】  わらうかどにはふくきたる

【意味】  笑う門には福来たるとは、いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。

【注釈】  いつも笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れる。明るく朗らかにいれば幸せがやってくるという意味。
また、悲しいこと・苦しいことがあっても、希望を失わずにいれば幸せがやって来るということ。
「門」は、家・家族の意。
『上方(京都)いろはかるた』の一つ。
「笑う門に福来る」「笑う所へ福来る」とも。

img_1641お誕生日の時の写真です♡

子育て

初めまして!購買課の田辺です。

感動をテーマとしたブログ第一弾!私なりの感動エピソードを書かせて頂きます~♪

今月4歳になった娘と一緒に夜のおむつ外しの練習をしていました。

昼間は2歳前から完全トレーニング成功していたんですが夜は寝る前にオムツをはいていました。

ですが、もう4歳!と思い【今日からおねえちゃんパンツで寝よな】といい聞かせ
娘も【おねえちゃんなったもんなっ♪】とやる気マンマン!!

いざ、1日目!
夜中1時・4時とチビって起きます。。。
すぐ暖房付けますが、寒い中着替えさせ、シーツ替え、洗濯・乾燥!
体が冷えなかなか寝付けず、寝不足。。。

2日目!
暖房を12時半よりタイマー入セットし、着替え・シーツ2セット用意し準備万端で就寝。
とりあえず前日の経験をふまえ、夜中1時に起こし無理やりトイレへ。
出ない。。。オムツにもしてなかったので、そのまま就寝。
2時チビッて起きます。。。朝方5時チビッて起きます。。。
なんでさっきトイレでせんかったん!?とイライラしながらも
着替え・シーツ替え、洗濯・乾燥!

3日目!
寒いので、なかなかシーツが乾かず仕事終わりにコインランドリーへ。
急いで帰り、ご飯、お風呂、準備も万端。
寝不足続きで寝かしつけながら9時過ぎには一緒に寝てました。。
途中で起こす気力もなく熟睡。。とはいかず
12時・4時。。着替え・シーツ替え、洗濯・乾燥!

もうあかん。。。
母は早くも3日目で挫折。。笑

4日目!
お風呂上り【今日はおねえちゃんパンツちょっと休憩しよ。オムツで寝よ。】と、
すると【いやや。もう4歳やからおねえちゃんパンツ!!】と、まぁそうなりますよね。

やる気があるのに一緒に頑張ってあげられないのは心が痛いですが
それよりも寝不足が何よりも辛い。。(>_<)何とか言い聞かせ寝かしつけてる時に

【ママ、おしっこチビッてばっかりでごめんな。もっと頑張るから明日は
おねえちゃんパンツで寝よっか】→もういいよ。とりあえず鼻出てるから、先にお鼻治そう。

【でもさ、ママさ、ママさ、泣】→どしたん?ママ怒ってないよ?

【だってさ、ママさ、ママが大好きやから~泣】→ママも大好きやで?

【おしっこさ、チビッてさ、かしこくないんやもん~泣】→ママも4歳のときチビッてたで?

【え?ママも?笑】→うん。ママも笑

【ママ~明日もオムツで寝よっか♪ママも眠たいやろ?ごめんな。】
とゆー4歳でも、失敗してなにか思う部分があるんやと気づきました。
失敗して、もうやらんでいいよと言われ、ママに嫌われてしまった。とでも
思ったんでしょう。言い方ひとつで気持ちって変わりますよね。

誰かに笑ってもらいたい、喜んでもらいたい、とひたすら一生懸命になれる
子供はすごいな~と。
見返りなんて求めず、ひたすら誰かのために一生懸命になりたいと
思えた夜でした\(^o^)/

image1

 

※ちなみにオムツ外れは昼と夜は全くの別物で考えるべきとの事。
昼間にきちんとトイレに行けていれば、オムツ外れは成功と言っていいそうです。
子供の膀胱の成長によっておねしょの期間は決まるそうです。
パンツにしたからといって漏らす事がなくなるわけでもなく、言い聞かせて
出きる訳でもないとの事。ネットや先輩ママや保健センターの方に色々話を聞いて
勉強になりました。

ゆっくりと、子供の成長に合わせて子育てしていきたいと思います♪