壮大な景色に感動!!

こんにちは。営業課の上芝です。

毎日暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか。
私は屋内でも熱中症になるということを口実に、家でもエアコンを入れて涼んでいます。
このままでは秋口の夏バテが心配な今日この頃です。

さて先日、和歌山から三重県熊野へ向かう途中にある天然記念物「福定法泉寺の大銀杏」を見に行ってきました。
樹齢400年と言われる大銀杏の木。国道からも見えますが、真下まで行くとその壮大さに圧巻です。福定法泉寺の敷地いっぱいに銀杏の木の枝枝が。。。
真下から全景を写真におさめることは出来ません。こんな大きなイチョウは見たことないな~と思いながら、幹の太さや枝の多さ、そして枝が立派なことに感動!!
枝から下向きに下がっている枝(?)は根になろうとしているのかな?と思わせる程、神秘的。
そんなことを考えながら木の下で束の間の休息でした。

         

大阪生まれ大阪育ちの私は秋の御堂筋の銀杏並木を見に行ったものです。でもこの銀杏は美しさというより壮大さに感動すら覚えました。
次は是非紅葉の季節に銀杏を見ることが出来たら良いな~と思っています。

そして翌日、三重県熊野市の丸山千枚田を見に行きました。
日本一の棚田景観とも言われているそうで、本当に小さな田が幾重にもかさなりあっています。千枚あるということから千枚田。圧倒的なスケールで感動です!!
ですが、最近では耕作放棄地もあるとか。。。一目見たとき、「わ~すごい」って思いましたが、ここってもしかして、手作業での田植え?それはそれは大変だ!高齢化が進む中手作業での米作りにはかなりの労力が必要なようで、耕作放棄地もあるそうです、昨今の便利な機械は到底入る事すら出来ない、、、
そんな中、案内して下さった方に聞くと、現在では地域の方による稲作体験などのイベントで集客をしているそうです。

和歌山に住んで11年になりますが、紀伊半島には色々と感動スポットがありそうです。
子供が少し大きくなり、共に行動が出来るようになってきたので、これからも知らない土地を歩きたいと思います。

I Love 湯~~♪

こんにちは! 購買課の西川です。

いよいよ梅雨が明けました。
これからしばらくは「暑い! 暑い!」と嘆く日が続きます….

今日は温泉好きの私が巡っている中で、もっとも好きな温泉のお話しをします。(温泉ネタばかりですみません…^^;)

その温泉とは、長野県の乗鞍高原温泉です。
お湯の質はもちろん、立地、周辺の景色まで大のお気に入りで、ここ6~7年は正月を含め年に2~3度は訪れています。
この地域は、夏の避暑や冬のスキー、スノボ客に人気のあるところです。
また、新緑や秋の紅葉の季節も見逃せません。とくに、カラマツが黄色く色づく10月は私の大好きなシーズンです。

KC3O0083

乗鞍高原の鈴蘭地区に[湯けむり館]という公共の日帰り温泉施設があり、乗鞍岳中腹の湯川温泉という源泉から引かれていて、乳白色で硫黄臭の強い湯がそのまま内湯と露天風呂に注がれ、掛け流されています。
この湯は、手首に付けたロッカーキーが黒く変色してしまうほど強酸性ですが、真冬でもよく温まります。
そして、肌に染み込んだ硫黄臭(私は結構好きな匂いなんですが…)は4~5日は抜けません^^;

現在の施設は4~5年前に県道を挟んだ向かいから移転し、建物も新しくモダンになりお風呂も綺麗になりましたが、以前の山小屋風の建物と風呂が風情があり、晩秋から春まで休憩ルームのストーブでマキが焚かれ、風呂上がりにそれを囲んでコケモモのソフトクリームを食べるのが楽しみのひとつでもあったので、少し残念でもあります。

でも、新しい建物の内湯や露天風呂からは以前より乗鞍岳がよく見えるようになり、白樺林越しに白銀を頂いた優しい稜線の乗鞍岳はいつ見ても見飽きません。
また、冬の凛と冷える露天風呂からの雪見風呂も格別です^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自宅のある大阪府岸和田市からだと、高山・奥飛騨温泉郷経由で日帰りも可能で、夏場なら陽のあるうちに帰ってくることも可能です。

皆さんもぜひ一度、素晴らしい乗鞍高原温泉のお湯をお楽しみ下さい♪

ドッジボール大会(*^_^*)

こんにちは★営業担当の上田です!

日に日に暑い日が増えてきて、梅雨明け間近!
いよいよ夏本番ですね〜
皆様、夏バテされないよう体調管理にお気をつけ下さい(^-^)

先週末、私の住む地域のドッジボール大会がありました。参加資格は、小学生5年、6年。

それに先立ち、先月、地区別子供会のドッジボール大会があり小学3年の息子が参加しました
試合を見ていた監督さんから、お声を掛けて頂き3年生ながら、大会に是非出て欲しいと‼︎

息子は、迷うことなく『出たいー‼︎』

その日から大会まで朝練、夕練と練習休まず参加(^ ^)

大会は、9チーム出場し総当り戦!
息子も、試合に出させてもらってましたが、
やっぱり周りの選手はみんな背も高く、
肩も強い‼︎
息子は、必死に相手チームのボールを避けてましたww

見てる私達も熱が入り、気がつけばみんなでうちわ片手に声出して応援\(//∇//)\

みんな、頑張ってくれた甲斐あり、
見事全勝優勝出来ましたぁ〜♡

来月、代表として県大会に出場が決まりました♫
夏休みに入るとまた、練習も始まりますが頑張ってもらいたいです(´∀`*)

AED体験

こんにちは。
いつも住設ドットコムをご覧頂き、誠にありがとうございます。
営業企画班の小幡です。今回はAED体験についてお伝えします。

大阪本店があるNSビルは、以前より防災について意識が強く、
前回は火災について消化器の使い方やビルから避難場所などの講習会があったり
色々体験できるのですが、今回はAED訓練がありました。

AEDってなんだ?

自分もAED体験がなければよくわかっていませんでした。
AEDとは『自動体外式除細動器』という装置で、
心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。
必要であればそのまま電気ショックまで出来ます。

AEDは心臓の動きをショックで一旦リセットさせて正常に動かす補助をするもので
心臓が普通に動いている方には必要ありません。
もし心臓が正常に動いていた場合、電極パッドが心拍数を確認して
情報を音声で伝えてくれるので安心との事です。

いつ使うの?

急に倒れてしまった人がいて10秒数えて息がしてない場合は、
まずは胸骨圧迫で30回をしたあとに人口呼吸を2回を繰り返し行います。
その間に近くの人にAEDの準備と119番通報をお願いします。

消防の方が来るまでは近くにいる人で交代してひたすら胸骨圧迫と人口呼吸を行います。
AEDの電極パッドを取り付け、一度心電図解析を行い、電気ショックが必要かどうかを調べ、
必要であれば、少し離れてAEDのスイッチを押します。
その後、消防の方が来るまでは胸骨圧迫と人口呼吸を行います。

訓練の先生は諦めてしまえばそこで終わってしまう。続けている間は繋いでいると仰っていました。
タレントの松村邦洋さんもAEDで助かった一人です。
AEDで助かる命が少しでもあるのであれば、正しく知って行動出来るようになれればと思いました。

あと関係ないですが、訓練の先生に「胸骨圧迫上手いね」と言われましたw

エキスポシティ

こんにちは、営業課の清水です。

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、雨でも関係のない屋内施設、エキスポシティにある「ニフレル」へ行ってきました。
以前、ほかのスタッフもブログで紹介していましたが、魚だけでなく、鳥や動物たちを身近で見ることができ、手を伸ばせばペリカンやキツネザルに触れれそうな近さに、思わず興奮してしまいました。(“▽”*)

そしてニフレルもさることながら、主人と息子は大きなガンダムとガンプラショップに大喜び
私と娘は時間を潰すのが大変でした(o ̄∇ ̄)o

それから、日本一の観覧車へGO!!
主人と娘は高い所が苦手なので結局乗らず、 息子と二人で乗ってきました。
今まで乗ったことのある観覧車といえば4人乗りで、ちょっと動くとユラユラと動きドキドキとする事もあ りましたが、さすが日本一の観覧車!冷暖房完備で6人乗り、ちょっと動いたぐらいじゃビクともしません。
上から下にいる主人と娘を探しても平気でした。

ショッピングモールをウロウロしたり、おいしいアイスを食べたりとエキスポシティを満喫。今回は太陽の塔の方には行けませんでしたが、次回行く時は、間近で太陽の塔を見てみたいな~と思いました。

 

周囲の確認ヨシ!

こんにちは。工事担当の吉岡です。

急に暑くなってきたので、体調を崩さないようにしたいですね。

今回は、若い時のちょっと危なかった話です。

スーパーマーケットの新築工事の現場で、その日は岩綿の吹付作業(鉄骨の梁や柱に吹き付けてある、とてもかゆいやつです。)が行われていました。吹付屋さんは3段くらいのローリングで作業してたのですが、僕が台車で材料等を運んで横を通る時、急に自分の方へ倒れてきました。

なんか倒れそうやなって思いながら見てたんで、台車をほったらかしにして逃げました。台車はめちゃめちゃになったけど、僕は大丈夫でした。

後で親方には、「お前逃げるのだけは、早いの!」って言われましたよ。

どんな時でも『周囲の確認』は大事だと思います。これからも作業時はもちろん、どんな時でも周囲の確認を徹底したいと思います!

ローリングタワーです↓

最近になって

こんにちは!

WEB班の西田です。

最近気温もどんどんと上がり、夏真っ盛りも目前といったところではないでしょうか?

猛暑が予想される今夏、エアコンの買い替えを考えている方なら、自分のお家の環境に最も効果的なエアコンを知っておきたいですよね!

↓↓↓そんなときにおススメなのがこちらのページ!↓↓↓

https://www.celeap.com/search/

お家にぴったりで、欲しい機能をしっかり搭載した理想のエアコンがきっと見つかるはず!?

 

さてさて、僕が入社してから早くも4か月という時間が経ちました。

仕事をしながら色々と新しく学ぶことや発見することも多く、なかなか楽しい毎日を送っています^^

いまさらながら、職場でWEBの制作面や技術面での会話や相談ができることのありがたみを実感中。。

そんな中、ついにWEB班にもまた新しい人が入ることに!

一緒に働けるのが、今からとても楽しみです (^人^)

講演会 (^-^*)/

こんにちは。営業課の崎山です。
紫陽花も各地で見頃を迎え、いよいよ梅雨本番ですね。
関西では先週から雨も降り始め梅雨らしい季節となりました。

先日、そんなジメジメした季節を吹き飛ばすような元気いっぱい
「元WBC女子世界フライ級チャンピョン 真道ゴーさん」の
講演会へ出掛けてきました。

真道さんは、女性の身体に男性の性自認を持つ「トランスジェンダー」

自身の生い立ちについて苦しい、悔しい思いされた事をお話しされ、
まだまだ偏見や差別が多いので、いろんな性別の方がいること
「知ってほしい」と 強く訴えかけられてました。

お話を聞かせて頂くと、今出来ること精一杯努力して、
人生を歩んで来られたように思います。
真道さんの明るく前向きな姿勢を見習いたいです。

現在、スポーツを通じて子どもたちに夢を与えられるよう、
発達障害児や運動が苦手な子、高齢者など幅広い人たちが
スポーツに親しめるような施設を運営され、和歌山では
大人気の施設です。

台北の街って・・・

営業企画班の小林です☆
梅雨です☂☂。湿度高いです。

そんな中、先日友人4人で梅雨明けの台湾へ行ってきました(*^^)v。

台湾も一日目は雨予報でしたが、晴れ女の私たち(〃▽〃)一度も濡れることなく遊び回ることができました(´∀`*)

夜市のマンゴーかき氷、九份の茶藝館で台湾茶、全身&足裏マッサージで悲鳴を上げ、台湾シャンプー体験、国立故宮博物院、そしてグルメと2泊3日の短い旅は、あっという間に過ぎました❗

目的地までの移動は、タクシーを利用することに。
ドライバーさんは、北京話しか話せない人、一言も話さない人、日本語を流暢に話す人、AKBのPVを流す人、昭和の歌謡曲を流す人、とみんな個性があって、面白かったです(笑)
でも、どのドライバーさんも、親切でとても友好的でした。

それにしても、台北の街はバイクが多い?
バイク専用レーンもあるのですが、車もバイクも交通ルール無視(そもそもルールがあるのかなと思うほど・・・)で、どんどん割り込んで来ます。
私たちはひゃーΣ(゚∀゚)やら、キャー(≧▽≦)やら、声をあげてしまう始末。

私たちの声には、全く反応なしでドライバーさんは涼しい顔で運転です8-O  😯

スリル満点のドライブ体験でした。

日々成長

こんにちは~購買課の田辺です。今回はまたまた娘のお話を。

娘の通ってる保育園は在園中にかなりのお勉強を教えてくれます♪

火曜日:スイミング
※バスに乗って市のスイミングスクールへ行きます。

水曜日:英語教室
※外人の先生が本格的な英語を指導してくれます。

木曜日:わくわくタイム・音楽教室
※わくわくは書き読み図工。音楽は歌や楽器。

金曜日:体操教室
※資格保持の体操の先生が指導してくれます。この間体育参観に行ったときの写真です。

必死にでんぐり返り。終わってこっちに走ってきて一言捨て台詞はき、元の場所へ。。

【跳び箱上手いやろ?】と。でんぐり返しやから!!

毎年、各授業の授業参観が頻繁にあるのですが見学するたびに成長に驚かされます。

この前は、ジュース飲んでて、こぼれるから両方の手で持って!って言ってるのに
案の定こぼしまして。。。。怒ろうとしたら【オーマイガー!!!】
しかもジェスチャー付です。怒る気失せます。。

プールも毎月最後の授業でテストがあるんですが、3歳のときは1年かけてやっと
合格のワッペンを1枚貰えたのに、今回は一番最初の5月のテストで1枚ゲット♪
今年1年で何枚貯まるかな\(^o^)/

今年から年中クラスになりわくわくタイムが追加となりました。
まずは自分の名前が書けるようにひたすら練習だそうです!

わくわくが始まる前に家で何度か練習はしてたのですが、なかなか上手く書けず。。

保育園でお友達と楽しくワイワイ練習するのはやっぱり楽しいらしく
やる気スイッチが完全にON!!帰ってくるなり字の練習が始まります。

前に買ってあげたプリンセスの字書き練習帳でさっそくなんやらしてたので見に行くと。。

【く~】と練習。
先自分の名前書けるように練習したら?と言うと、もう書けるし!!と。。
見せてよ!と言っても、今は【く】やってんねん!と。。

書けた!!

 

なんでそうなった?もはや、やる気あるとは思えない。本間に自分の名前書ける?

【く】なんて一番簡単やん。
だって初めて練習するんやもん!!と。。
まぁ、そらしょーがないか

そして。。斜めに下!!からの斜めに下や!!と私も謎の教え。

え?って言われる始末。。

字教えるのって難しいですね~
ひたすらマネッこして覚えるしかないですね~

また次回のブログにて成長した字をお見せ出来るよう、日々練習です!!