スタッフ

二八の極み

こんにちは、総務部に異動になりました弓場です。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

ところで、皆さんは池森秀一さんをご存知でしょうか。
DEENのボーカルで、ここ最近は蕎麦好きで有名では
ないでしょうか。

その池森さんが、プロデュースされた乾麺の蕎麦が
少し前に発売され、「二八の極み」を購入してみました。
スーパー等で買える乾麺の蕎麦とどんなに違うのだろうかと
期待して(^^)

茹でたらきれいな水で滑りを取り、冷たい水(あまり冷たすぎても
ダメだそうです)で締めて用意。
せっかくのお蕎麦、美味しくいただきたいので池森秀一さんオススメ
のつゆでいただきました。

普段、スーパー等で購入し自宅で食べるお蕎麦とは全然違いました!
麺は平たい感じで、歯応えも良くとても美味しかったです♪

子ども達も、最初はいらなーいと言っていたのに、一口食べてからは
私の分は全て奪われました。美味しさが分かったのでしょうか笑笑

ちょっと所沢陸運局に行ってみた!!

板橋営業所の笹原です。ここのところ、重たいニュースや不快に感じる報道などが多いなと感じます。そんな中で、はやぶさ2のカプセルの帰還の報道は、嬉しい気持ちになりました。今年のお正月の新聞で、1年間の行事の予定のなかで、12月ごろ帰還予定だということは、知っていました。個人的には、オリンピックより気になっていて、1月に投稿したブログにも書こうかなと思っていたのですが、あの時点で、新型コロナが、あっという間に広がるのではないかと思い、書き換えました。

はやぶさの初号機は、イトカワから、今回の2号機は、リュウグウからの帰還を果たしました。初号機の時は、こんなにある星の中から、なんでイトカワなんだろうと思いました。イトカワやリュウグウは、同じ太陽のまわりをまわる惑星です。惑星とは、ざっくり言うと、太陽のように自ら光る恒星の周りをまわる天体のことを言います。地球や、火星も太陽の惑星になります。要するに、惑星探査とは、太陽の周りをまわる天体を調べることということだと思います。イトカワから帰還したときに思ったのが、なぜイトカワ何だろうということでした。おいらが知っている範囲では、地球の軌道に近く、搭載しているイオンエンジンで追いつくことができるなどですが、様々な条件を総合すると、実際に行けそうな惑星は、数個程度しかないそうです。その一番行きやすかったのが、イトカワということでした。前回の成功は、何がすごいって、太陽系誕生時の物質で起源はっきりしているものを世界で初めて、汚染や変成もなく持ち帰ったことです。往復旅行したということですね。しかも今回は、クレーターを人工的にあけ、純粋なサンプルを持ち帰っているようです。地球の中身と同じ物質が含まれている可能性があるということになるんだと思います。

こうした技術も、思わぬところに応用されたりしていて、テンピュールの枕、塗る断熱材、人工心臓、煙感知器などがありがあるます。あと、もう一つ思い出したのが、地球上には、毎日10㌧程度、隕石などが降ってきているんだそうです。実際に、地表などに落ちてきているそうですが、小さ過ぎて見えないようです。ふだん踏みしめているかもしれませんね。

やっと本題ですが、先日、いわゆるユーザー車検とやらに行って来ました。普段は、業者さんにお願いしちゃいますが、今回は、自分でHPから予約をして行ってみました。結果的には、すんなり終わりました。ポンコツ車ですが、普段の整備はまあまあの為、隣にあるテスター屋さんで、光軸調整だけしてもらいました。ちなみに1300円でした。必要な書類を用意し、車体型式など前もって記入して、最初に行く建物さえ見つけられれば、順番に案内され、印紙や審査証紙、重量税を納付し検査に移ります。検査代金は、1800円でした。検査するレーンは5つあり、そのうちの5レーンに行ってくださいと案内されました。初めての人は、ハザード点滅させながら5レーンのようです。行く前から、ワイパーの動作テストが気になっていました。雨も降っていないのに、ワイパーを動かしたくないからです。実際には無かったのですが、ずっと気になっちゃってたので、フォグランプを点灯させる試験で、油断して点灯の仕方がしばらくわかりませんでした。スイッチの場所を完全に忘れてました。今年多分、両手で数えられる程度しか乗っていないせいもあると思いますが。。基本的には、自分で、排ガステストなどをするのですが、分からないと、教えてくれたり、やってくれたりするので、何とかなると思います。40㌔まで加速するテストがあって、タイヤで、ローラーをまわして計測するんですが、けっこうな抵抗があります。おいらの車は、MT車なので、痛恨のエンストをやらかしてしまいました。異常がないと、検査官が、検査用紙に合格をくれます。最後に、新しい車検証とシールをもらい終了となります。旧シールがきれいに剝がれないとやなので、まだ、新しいシールも貼ってません。初めてでしたが、次回もまた自分でっていう感じでもないそんな感じです。

きのこパワーに期待!

こんにちは、WEB班の池田です。
12月に入り、寒さも増してきたように感じられますね。

寒いのは苦手ですが
我が家では鍋料理がメインとなり、

【栄養満点&片付けラクラク】

の嬉しい季節でもあります。

最近は免疫力UPに効果があるとのことで
きのこを多く入れるようにしています。

きのこは種類も多く飽きずに長く楽しめます(/・ω・)/

加えて生姜もバチバチにして風邪予防になればいいなと思いつつ。

まだまだこれから寒くなると思うので
みなさんも体調にお気をつけて、暖かくお過ごしください。

マラソン大会☆

こんにちは。営業課の上田です。

コロナウィルスの感染拡大が収まらない日々が続いております。引き続き気を引き締め予防に努めたいと思います。


先日、息子の通う小学校で、マラソン大会が行われました☆

息子にとっては、小学校最後のマラソン大会🏃‍♂️

その日は、仕事も半休頂き、応援に行ってきました☆

6年生は、2.5キロ走ります🏃‍♂️

○位までに、入ったらなんかご褒美欲しい〜と言われていて、宣言通りの順位でゴール🤗

走ってる姿を見て、大きくなったな〜と
しみじみ😌



今年は、コロナの影響でいくつかの行事が中止や延期となってます。

残すは、修学旅行と卒業式🏫となりました。

あと、3ヶ月⭐️楽しんで、学校生活送って欲しいです🤩

鬼滅の刃

こんにちは😀 購買課の関本です。
12月に入り、だんだん寒い日が多くなってきましたね。
週末屋外にいることが多く、朝晩は凍えるような寒さです💦
新型コロナ感染拡大のニュースも怖い毎日ですが
今後とも感染予防を徹底していこうと思います!

さてさて今回のブログですが、『鬼滅の刃』についてお話したいと思います。
2020年流行語大賞にも選ばれたぐらい大人気ですよね✨
我が家の子供たち(特に息子)も大好きで、映画も公開日の翌日に観に行きました😊
ちなみに母は、その後も友達とも観に行ったので2回鑑賞♬
もちろん子供からはブーイング(笑)
1回目・・・息子も私も大号泣😭なんていい子なんだ。煉獄さん😭
2回目・・・友達の横で私のみ大号泣w タオル必須。友達に結構早い段階ですすり泣きしているのがバレました😛

子供から大人まで魅了する『鬼滅の刃』はすごいですよね~💕
キャラクターもそれぞれ個性があり、そしてかっこいい💓
もちろんストーリもいいのですが、なんといっても諦めない心✨
息子は善逸のように、すぐ泣く・すぐ諦めるタイプw
息子も炭次郎のような優しく、何事にも諦めない心を持ち大きくなってほしいです💚🖤

紅葉🍂

こんにちは♥営業課の中道です。

少しでも早く新型コロナウイルスの感染拡大がおさまるといいですが、増え続ける一方ですね・・・。

引き続き感染予防に努めていきます。

先日の11月の3連休に家族で紅葉を見に、京都に行きました🎵

近くのパーキングに車を停めて、まずは八坂神社へ⛩

しっかりマスクしてます💗
新型コロナウイルスにかかることのないよう、「蘇民将来子孫也」と唱えながらくぐりました🎵
八坂神社はまだ緑の葉っぱもありました🍃

目的の清水寺に行くまでの八坂通りで美味しくてオシャレなプリン屋さんを発見👀

1つ500円ぐらいしますが美味しかったです♥

小学4年の娘はカラフルな丸いものにひかれて抹茶アイスを頼んでました( *´艸`)

そしてインスタ映えスポットで有名な八坂庚申堂(やさかこうしんどう)💗

可愛い丸いものの正体は、「くくり猿」と呼ばれるお守り。ひとつ欲望を我慢することで願いを叶えてくれると言われています。左上の緑色のお守りには嵐のことについて書かれていました♥

そしてメインの清水寺🍁

久しぶりに清水寺に行きましたが、景色も紅葉もとても綺麗でした🍁

最後は大人気「鬼滅の刃」の京都バージョン( *´艸`)

炭治郎と禰豆子ちゃん💗

次は桜の季節に着物をレンタルして、散策したいです😍

12月に入って

こんにちは、WEB班の西田です。

今年ももう12月ということで、あっという間にまた1年が過ぎようとしていますね。

思えば今年は一年中コロナに振り回されていたような感覚でした。

夏場はマスクが蒸し暑く、かなりきつかったのをよく覚えています。

ただ日本中があれだけ警戒してマスクを着用し、節度を守った行動をしていたにもかかわらず、気温と湿度が下がる冬場になると結局また流行りだしてしまったので、なんともいえない気分になります。

今はまだ冬の入り口ですが、これから本格的に寒く乾燥した季節になるため、今後はより一層警戒する必要がありそうです。

コロナは一刻も早く収束するのを願うばかりですが、どうせ家から出られないなら、この機会に家でしかできない新しい趣味や、勉強なんかに時間を使うのもいいかもしれませんね。

いずれにしても、こんな状況でも悲観せずに、できることをやっていくというのが大切な気がしています。

お鍋がおいしい季節

こんにちは、購買課の小川です。
11月にしては暖かい日が続きましたが、また段々と冷えてきましたね。

寒い時期になると暖かい食べ物が食べたくなりますよね。
暖かい食べ物で個人的に思い浮かぶのはお鍋です。
醤油、鶏ガラ、水炊き、キムチなど・・・
最近では市販の鍋の素の種類も増えてきて色々な味がお手軽に楽しめます。

水炊きの具をゆずポン酢につけて食べる時やキムチ鍋の〆として雑炊を食べる時は
冬ならではの幸せを感じます。

キャンプ

8月21日より本社工事部より営業一課になりました、福井です。

工事で伺わせていただくことがあると思いますが、その時はよろしくおねがいします。

先日、会社のメンバーで和歌山県の煙樹ヶ浜に1泊二日でキャンプに行ってきました。

僕は初日は仕事があったので、仕事が終わってからすぐに準備して向かいました。

現地に到着すると先発隊が温かいおでんやダッジオーブンで作った鳥の丸々入った料理などたくさん作って迎えてくれました。

到着したのは9時ごろで結構寒かったので、ものすごくおいしかったです。そこから、みんなでワイワイ騒いだり焚火したり、魚釣りなど大変満喫出来ました。

授業参観

こんにちは、WEB班の崎山です。

先日、中学1年生の息子の初めて授業参観がありました。
反抗期なのか「参観には絶対来ないで!」と言っていましたが
教室の外、廊下から参観しました。
息子は、私の方をチラって見て、「はぁぁ・・・」と大きくため息。
小学生の頃、喜んでくれていたのが懐かしいです。

その後「スマホ・ケータイ安全に使う講演会」がありました。
正しく使うためのポイントや、トラブルに発展した内容などを
スライドで紹介したり、大人にとっては常識的な情報ばかりの
内容でしたが、中学生にはスマホとの付き合い方を学ぶ
いい機会をいただきました。