スタッフ

☆リンナイ製品説明会☆

こんにわ~営業課の田辺です。

元々購買課にて業務をしてましたが、8/21日から営業課へ異動となりました。

元々の仕事の引継ぎも終わり、9月から和歌山営業所へ研修に来ています~
通勤時間、高速で40分となかなかハードですが、研修するにはいい環境なので
しっかり吸収したいと思います!!

今までの業務は、商品の手配や工事日の調整等の内容で
特に工事日の調整ではお客様のご希望に添えるように商品納期の調整や、
工事担当のスケジュール等に力をいれて、お客様に喜んでもらえるように頑張っていました。
営業課では、お客様のご希望に沿った商品の選定や、

ご希望品よりも最安値で同等の商品等のご案内など

当店に依頼して良かった・当店で工事を頼もうと思って頂けるように頑張りたいです。
ですが、見積もりも色んなパターンがありなかなか苦戦してます。。。

やる気だけはあるので、お客様の立場になって見積もり作成出きるように
日々がんばります~♪

ついこの間、リンナイ製品の研修に行ってきました。

実際の商品を見て頭の中のパズルが出来上がったり、

新しい製品の良いところを教えてもらったりといい経験が出来たと思います。

この経験こそ、【へぇ~】【ほぉ~】と思うことが多く、自分がお客様の気持ちになって
お話を聞けたように感じました。
帰り際にガラガラの抽選があってハーゲンダッツのアイス2個無料券ゲットしました♪

部署異動や和歌山研修等で少し疲れてるのも有り、家へ帰ると予習や復習で
あまり遊んであげられず娘には寂しい思いもさせていたので娘へプレゼントしました(^o^)

愛娘弁当♪

こんにちは。購買課の山下です。
9月前半も終わりに近づき、気温についても過ごしやすい今日このごろです(^o^)

今回は以前(結構前です・・)の出来事で「感動・感激」したことをお話しさせて頂きます!

ある朝、いつものように仕事のため、目が覚め いつものようにリビングへいくと、いるはずのない長女が何やらキッチンに立ち料理をしていました。
その日は長女の通う学校の創立記念日で長女は休みでした。
休みの時は早起きするタイプでもないくせに・・・何故っ??

長女に「今日はえらい早起きして何をしているん?」と聞いたところ・・・

娘「いいやんっ!」と回答有り。

通常通り出勤し、昼休憩時に弁当のカバーを開けてみると、

なっなんとっ!!・・手紙が入っていました・・ 娘からの・ω・ 何やろかぁ。


弁当のフタを開ける前に手紙が気になり読んでみると、

日々の出来事・感謝・お礼の内容が書かれており、感動しました!!!(;_;)
また、最後には「弁当はいちか(娘)が愛情込めて作りました。味はわからんけど、帰ってきたら感想聞かせて」と書かれていました。

またまた、感動!!

早速、弁当のフタを開けいただきました(^^)

娘が弁当を作ってくれるなんて、驚きと感謝・感激で心がハッピー全開となりました。その日の仕事帰りには、お礼と感謝の気持ちで、娘の好きなスウィーツを買って帰り、娘に会うなり、「弁当、凄く美味しかったよ!」と感想を伝えました。笑顔☺

娘も大好きなスウィーツを見て大喜び(^o^)

私と娘の心がハッピー全開になった一日でした(*^^*)

ぶどう狩り

こんにちは!
CSの関です、この時期、外に出ると太鼓や鐘の音をよく耳にします。
そお、毎年地元で行われる祭礼行事(だんじり祭り)です。
小さい頃から聴き慣れた音を耳にすると、あ~もうこの時期かと
しみじみする今日この頃です。

迫力ある地車(だんじり)が颯爽とかける「やりまわし」を
見にお時間ある方は、是非岸和田までお越しください(^^)
※9月、10月とそれぞれ行われますので詳しくは下記参照下さい♪
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/danjiri/

そんな僕は先日ぶどう狩りに行ってきました!
毎年家族でこの時期になると松山農園さんにお邪魔します♪
場所は、和歌山県かつらぎ町御所という高野山麓の高台に位置し
夏でも涼しく、また昼間、夜間と気温差が大きいので
甘みたっぷりのぶどうをいただけます(*^^*)
また今年は鍋谷峠道路が開通しましたので、和歌山県・紀北筋から大阪府まで交通アクセスも便利に♪

僕は松山農園さんのぶどうを食べるまで、ピオーネという品種を
食べたことがなかったのですが、もう一粒一粒大きくて
口に入れた瞬間、果汁がジュワッと広がる感覚は毎年
寄せてもらってますが、格別です♪
もし興味のある方は一度ご来園してみてはいかがでしょうか(^_^)♪
https://matuyamanoen.jimdo.com/

 

買っちゃいました!

こんにちは!総務部の水上です。
朝晩と日中の気温差が大きく、体調を崩しやすい時期ですね。どうぞ皆様、お身体ご自愛下さいませ。
昨日は休日だったので、以前から私の『欲しいものリスト』に入っていた、デジタル一眼レフカメラを購入して来ました♪
今回初めて一眼レフにトライするので、私が選んだのは《初心者の方でも扱いやすい》と人気の、あの機種です。
これで、スポーツをする子供の姿を沢山撮りたいなと。

購入後ウキウキしながら家に帰り、バッテリーの充電と初期設定をして、早速パチリ。
モデルは、新しいカメラに興味津々の小学生の娘。

・・・鮮明に撮れ過ぎて、日焼けしすぎの黒い肌とそばかすが、くっきりと写し出されています汗
母は、このカメラではあまり撮られたくないなと思ってしまいました。

ですが本当に、最近のカメラは素晴らしいですね!
自動でピント合せをしてくれるおかげで、私でも、それっぽい写真が撮れてしまう!これは楽しい!!
ただ、センスがとても重要になってくるので、これから本などで勉強をしながら、ちょっとずつ上達していきたいなと思います。

心に残る、素敵な一枚が撮れますように

カメラにお詳しい方、上手く撮るコツを是非ともご教授下さいませ:-)

夏休み~♪

こんにちは★営業担当の上田です!
9月に入り、朝晩涼しくなってきましたね

長かった(子供たちにとっては、短かった?)
夏休みも終わり二学期がスタート!!

今日は、夏休み中に行った旅行についてお話しさせて頂きます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

毎年、友達家族とお盆に旅行に行くのが恒例となってます!
毎年泊まる宿は、予約取るのにすごい競争率です。
今年も予約スタート日当日の朝一番から大人4人で、電話をかけました。
が‥
残念ながら、予約取れず(T ^ T)

友達と相談し近場で2泊3日出来るとこを探しました

行き先は、和歌山県白浜町^_^

お盆という事もあり、渋滞に巻き混まれながらゆっくりと宿に到着。

1日目は、海で遊び、
夜は、バーベキューをし、ゆっくり温泉に浸かり
2日目は、川遊び(*^o^*)あっと言う間の3日間でしたが、 大人も子供も楽しめました〜 ♡♡

白骨温泉

こんにちは! 購買課の西川です。
ようやく朝夕が凌ぎやすくなってきましたが、これからが夏の疲れがドッと出てきたりしますので皆さんご用心を!

さて、前回は乗鞍高原温泉のお話しをさせていただきましたが、今回はその乗鞍高原温泉から林道で山ひとつ越えた白骨温泉のお話しです。
白骨温泉はあまりにも有名な温泉地であり、私自身もまだ温泉になんの興味もなかった頃でさえ耳にしたことのある温泉です。

この二つの温泉地は車で30分足らずの距離で、ハシゴ入浴するにはあまりにも近いために、「乗鞍に立ち寄れば白骨はスルー」「白骨に立ち寄れば乗鞍をスルー」というように、同日に両方訪れたことがありません^^;

白骨温泉には、長らく整備工事で通行止めとなっていた県道300号線が5年ほど前にやっと開通し、今では上高地行きバスターミナルのある沢渡から15分ほどで行けるようになりました。約3年半の工事中には、高山方面からだと国道158線を大きく迂回して前川渡まで下り、乗鞍高原の鈴蘭地区から蛭窪トンネル経由の林道で行くしか手段がありませんでした。
しかし、私はこのルート(とくに雪の林道)をドライブするのが好きで、冬季の積雪時は今でもわざわざ遠回りして走っています♪

さて、白骨温泉を今さら説明することもないかと思いますが、まだ行かれたことがない方のため、少し説明しますと、この地に10軒ほどの旅館・ホテル・日帰り温泉施設があり、泉質は各々若干の違いがあるものの、乗鞍高原温泉同様に白濁した硫黄臭の強いお湯が多いようです。

私は、その中の新宅旅館さんか泡の湯さんに毎回お世話になっています。
初めて正月に新宅旅館さんに立ち寄らせていただいた際には、雪見風呂を楽しんでいると傍らの立ち木に猿がやってきて、羨ましそうにこちらを見ていた(ひょっとして「チェッ!先客に変なオヤジが浸かってやがる!」と怒っていたのかも…^^;)のが印象的でした。
昨年夏には、幼なじみの7人で新宅旅館さんに一泊させてもらい、白骨温泉が初めての友にも大変喜んでもらえました^^

KC3O0004

一方、泡の湯さんの混浴大露天風呂は、湯温が低い(38度)ながらも人気が高く、テレビやポスターなどで頻繁に紹介され、一度は目にされたことがあるかと思います。
白く濁った湯に首から下を湯に浸けていれば、たとえ湯浴み着やバスタオルを巻いていなくても人目を気にしなくていいほどですので、女性にも人気で休日には若い女性もよく見かけます。

山深いところでもあり、独特の雰囲気の温泉地です。
皆さんもぜひ一度いかがですか♪

※泡の湯大露天風呂の写真は同館のHPより拝借しました。

結婚式

 こんにちは(*^_^*) CS班の熊木です。
もう9月になりますが、まだまだ暑い日が続いておりますが、体調崩されてませんか?

 さて先日甥っ子の結婚式に家族で出席してきました。

その甥っ子は、私達夫婦の結婚式の時、3才だったんですが花束贈呈してくれた、とても可愛い甥っ子です。

甥っ子のが結婚・・・まるで親のような気持ちで感無量でジーンとしてしまいました。

特に両親に挨拶で花束をわたすときは、あっ違いました

父親にはお酒贈呈でした(●^o^●)

流石!兄貴です。

他の甥っ子、姪っ子にも、逢えてその日とても幸せな気持ちになりました。

料理も美味しかったし、デザートも沢山食べれたので よけいかな(*^_^*)


 

 

 

ちょっと両毛線に乗ってみた!!

こんにちは、板橋営業所の笹原です。

第99回夏の全国高校野球大会も埼玉代表の花咲徳栄高校の優勝で幕を閉じました。

埼玉出身のおいらも何気にうれしいです。花咲徳栄高校関係者の皆さんおめでとう御

座います。

さて今回は、ちょっと橋梁を見に行ったことを書いて見ます。電車好きのおいらで

すが、橋・隧道・ダム・お城などもけっこう好きなんですね。橋梁の中では特に、ワ

ーレントラス構造のタイプがお気に入りです。今回のお目当ての橋梁は栃木県足利市

の渡良瀬川に架かる渡良瀬橋です。とてもきれいな響きの名前なんですが、上路式の

ワーレントラス構造の無骨な橋で、構造と名前が一致しないイメージです。

 

両毛線に揺られこの町までやってくると、渡良瀬川が足利の町を横切るように流れ

ています。対岸には東武線の足利市駅があります。渡良瀬川沿いを渡良瀬橋方面に歩

いて行くと、森高千里さんの『渡良瀬橋』の歌碑があり、押しボタン式の信号機のよ

うなボタンを押すと、フルコーラスで1曲流れます。炎天下の中1曲聞いてみました。

よく分からないのですが、なんだか昔の記憶が蘇ってくるようでした。もうしばらく

川沿いを歩くと渡良瀬橋です。森高さんが実際に渡良瀬橋を眺めたと言われてい

る所から、おいらもな眺めてみました。森高さんは、北風がとても冷たくて風邪をひ

いちゃうのですが、おいらは暑くてあつくて、汗をかいて風邪をひくかと思いまし

た。

八雲神社に行きお参りもしました。ちょっとあなたのことを祈ってみました。も

し、願い事が叶うならあの頃に戻りたいなぁとも思いました。調べてみたら八雲神社

が少なくとも3ヵ所あることが分かり、3ヵ所でお参りしました。やっぱり、あの頃に

戻りたい…。

このまま行くと次は、床屋の角にぽつんとある公衆電話です。利用が少い為、NTT

としては撤去したいのだそうですが、足利市の協力などにより今も残されています。

あの頃は、躊躇しながらも思い切って電話するとよく警視庁勤めのお父さんが出て緊

張しました。間違えましたと切ってしまいたいぐらいでした。ピンポイントで掛けら

れる環境が整っている現在は、掛ける人が残念ながらいないのですね。

渡良瀬橋から見る広い空と遠くの山々がとてもきれいで、秋にでも渡良瀬橋からの

夕日を見てみたいなと思いました。渡良瀬橋からの夕日は、足利市百景にも

なっているのだそうです。ちなみに両毛線足利駅の1番線の発車メロディーは『渡良瀬

橋』です。

そういえば、森高さんは曲の中で色々な楽器に挑戦してますが『渡良瀬橋』の中で

は、リコーダーを吹いていましたね。

 

今回は、デビュー30周年の森高さんの『渡良瀬橋』をたまたま聞き、ちょっと行っ

てみたりしましたが、学生の時に聴いていた曲を聴くと、その当時のことを鮮明に思

い出すことが出来ますね。ちょっとあの頃に戻りたい…。

 

 

 

 

 

 

 

 

里帰り

こんにちは。営業課の清水です。
まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、なんとか乗り切っていきたいですね!

夏休み、実家へ里帰りして来ました。
2年振りの里帰りで夏休みということもあり、子どもたちのお目当ては、『スペースワールド』。
開園して27年、今年をもって閉園が決まっているため、どうしても行きたいと子供たちの希望でした。

私は、現『スペースワールド』の目の前の町で育ちました。
幼い頃、新日鉄 八幡製鉄所から出る煙や、専用貨物列車が通るのを当たり前のようにみていましたが、今は全く違った街になってしまいました。やっと見慣れて来ていましたが、それもまた変わってしまうと思うと、少し寂しい思いです。しかし、私の思いを全く感じることなく、子どもたちはスペースワールド内のプールを満喫していました。

スペースシャトル

死海の塩の濃度のプール

世界遺産に登録された官営 八幡製鉄所旧事務所も近くにありますが、今回は東田第一高炉跡の記念広場へ行きました。(スペースワールドから徒歩で行けます。)
明治34年から昭和47年まで改修を重ねながら使われていました。今は無料見学できるようになっています。

かぶりものシリーズ

こんにちは。営業企画班の荒木です♪

大阪はまだまだ蒸し暑い日が続いてますが、皆様のお住まいの天気はいかがでしょうか?

大雨や雷など大変な災害が多い今季ですが・・・。これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。

こんな時にはほっこりする、私の家での、楽しみの一つをご紹介させていただきます。

ウチには雑種の茶トラ(♂)と、ペルシャとスコティッシュフォールドのMIXの白(♀)の2匹の猫を飼ってます。

3年前から年賀状の写真を、猫に干支のかぶり物を被せた物を使用してます。

その時の猫の何とも言えない表情がたまらなくかわいくて・・・(*゚∀゚*)

ついつい色々なかぶりものを見つけては写真を撮ってます(*´∀`)

最近ガチャガチャでゲットした物をかぶせてみました。

かぶりものを嫌がりますが、飼い主の機嫌も伺いながらのなんとも言えない困った表情が、かわいい!!(*^_^*)・・・猫って意外と賢いですよ。

ちなみに、うちの子達は”お手”が出来ます!(←ごはんの時だけ)

 

■■■ガチャガチャ■■■

かわいい かわいい ねこ泥棒 300円

かわいい かわいい ねこうさぎちゃん 300円

http://kitan.jp/products

このシリーズは安くて可愛いです。是非、猫を飼っていらっしゃる方はgetして見てください。つい顔が緩んでしまいますよぉ(๑≧౪≦)